筋トレの頻度はだいたい週2回、負荷によっては3回、あるいはベテランになると週1・・・など目的によって色々な方法があります。
初級者は2回から3回がおすすめですが、どうしても仕事等の都合で一週間、とか二週間とかあいてしまうこともあります。その間何も運動していないと、フォームを忘れてしまったり、上げられた重さや回数が上がらなくなって1からやりなおし・・・ということにもなってしまいます。
ではどれくらい空けるとレベルが落ちてしまうかという目安はあるのか?もちろんあります。
まず上げられる重さ。つまり「筋力」はだいたい一週間から10日は落ちないかじゃっかん落ちるか程度です。年配の人でも以外と長持ちします。つまり筋力維持のトレーニングなら週一ペースでもいいのです。
一方回数、つまり「持久力」はどうかというとこれは早く落ちます。一週間休むとだいぶ低下します。年配者ほど落ちる幅は大きいと思います。